SSブログ

カングーにキー照明を追加したよ。簡易式。 [カングー]

日本車ならばイグニッションキーの照明くらい装備されていて当然でしょう。
いや?今はスマートエントリーなるものでキー自体挿入する場所がないのかしら?

今まで乗ってきた車にはキー照明の装備はありませんでした。
もちろん商業車のカングーには装備されていません。
過去に乗ってきた車ではあまり気になりませんでしたが、
カングーのキーの挿入箇所はドーテーじゃなくても分かりにくい。
妻に「明かりを点けて・・・」と御依頼をいただきました。
普通は「明かりを点けないで・・・」と思うのですが・・・・もう、恥じらいもクソも無いようです。

・・・と言うことで、久しぶりにゴソゴソと作業しました。

011.jpg

使用したのは エーモン工業 サイドビューLED(白) No.1876 なる商品。
パッケージの写真がイメージ通りだったのでチョイスしました。

点灯のパターンは、ドアの開閉に連動しているルームランプと同様にしました。
ドアを開けて点灯、ドアを閉めてもしばらくは点灯後ジンワリ消灯。キーを回せば即消灯。
簡易検電テスターを使ってドアの照明と連動している配線を探します。
非常にメンドクサイ作業です。

助手席側のドアステップの内側カバーを力任せにバリバリと外します。

012.jpg

カバーを外すと配線がごっそりと通っているのが見えますので、こちらの束から探します。
どうやらドアの開閉の配線は、マイナス制御しているらしいです。

013.jpg

情事電源?・・常時電源(プラス)はすぐに発見。(注:適当ですので何かしら不具合出るかもよ)

014.jpg

ドアの開閉に連動するマイナス配線を探すのが大変。
普通にマイナス配線ならばボディーアースから取れば余裕の配線ですが、今回はダメです。
コネクタ部の端子をチクリチクリとチェックしていきます。
はじめに取り出したプラス配線にクリップをはさみショートさせないようにドキドキチェック。

015.jpg

なんとかマイナス用の配線を発見。(注:適当ですので何かしら不具合出るかもよ)

プラスとマイナスの2本の配線をステアリングコラムカバーまで引き込みます。
コラムカバーのT20のトルクスネジ3本を外すと、カバーが上下に分かれて取り外しが出来ます。

016.jpg

LED本体を強力な両面テープを使って、上の写真のように貼り付けます。
パッケージにセットされているLED本体用のカバーは使用しません。
コラムカバーとキーシリンダーの間は隙間だらけです。
隙間無くキッチリ設計されている日本車やドイツ車では不可能な取り付け方法です。
ステアリングコラムカバーを取り付ければLED本体はコラムカバーに隠れて見えません。
昼間の点灯テストは無事成功です。(写真は実際より青っぽく見えますね。)

017.jpg

ドアの開閉に連動するルームランプと同様パターンで点灯、消灯していることも確認。
とりあえず、多分、おそらく、配線は成功していると考えられます。

こちらは夜の状態です。結構明るいです。
実際の色はもう少し白に近い色です。

018.jpg

日本車のようにキーシリンダー周りだけが点灯するようにはなっていませんが、
そんなメンドクサイことは僕には無理です。
隙間から光が盛大に漏れていますが、それでもいいのです。大満足なのです。
妻が喜んでいるので大成功なのです。
今回のキー照明の超カスタマイズ費用は500円くらいなのです。

おわり。

 

エーモン 1876 サイドビューLED 白

エーモン 1876 サイドビューLED 白

  • 出版社/メーカー: エーモン工業(amonkogyo)
  • メディア: Automotive
 
 
 
 
 
 
 

nice!(3)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

カングー 車検 3年目の初回車検 [カングー]

020.jpg

カングーを購入してから3年目の初回車検を取得しました。
初回車検は、余程の事故をしていない限りユーザー車検でも合格可能なのは経験済みです。
この時は妻が挑戦して見事に合格しました。

今回もコスト面でユーザー車検を考えたのですが・・・
今回ばかりは正規ルノーディーラーで車検を取得する必要がありました。
ルノー・新車延長保証に加入する為です。
保証の加入条件に正規ルノーディーラーでの車検取得の条件がありました。
マイディーラーさんも「車検代は頑張ります」と言ってくれたので、お願いしました。

車検時はエンジンオイルや各種フィルターの交換時期ではありませんでした。
基本的な車検代のみで消耗品等の交換部品はリアのハブナット以外は発生しませんでした。
下回りの洗浄等も遠慮させていただいて・・・・早期予約割引等も利用させていただいて・・・・

カングーの初回車検(3年目)記録

総走行距離 32,000キロ

自賠責保険             24,950円
重量税               30,000円
印紙代                 1,100円
もろもろ代(各種割引駆使)     36,550円
車検代合計             92,600円
ルノー延長保証料(2年)     157,400円
支払い総合計          250,000円

車検作業以外にお願いした事。

◎納車から気になっていたフロント足回りからの小さなコトコト音の対策。
→フロントのアッパーマウント交換(予想修理)
→部品の交換のおかげ?足回りを分解組み立てしたおかげ?・・直ったっぽい。

◎リアシートのヘッドレストの取り付け部破損。
→リアヘッドレストホルダー交換。

カングーは妻共々、お気に入りのクルマです。
ルノーの延長保証はかなり高額でしたが、突然高額な修理費が発生するほうが辛いです。
保証料は安心料?修繕費?として先払いしました。
引き続きカングーライフを楽しみたいと思います。

019.jpg
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

第7回フレンチフレンチ幕張に行ってきましたよ。 [カングー]

「第7回フレンチフレンチ幕張」
11月27日 日曜日開催 イオン幕張店
もう7回目になるんですね。フレンチフレンチ幕張。

パサールで”朝パサ”と言うより”チョイパサ”してから会場に向かいます。
今回は妻が仕事でしたので、ヘルパー無しのソロ活動でした。
カングー数台とこちらの赤い車でイオン幕張店までカルガモ移動。

so538.jpg

このC2は欲しかった1台です。
チンク購入時に購入候補にあがったシトロエンのC2。
なかなかマニュアルミッションが見つかりませんでした。
素敵女子がガッツリとMTを操っていました。素敵。
さあ、駐車場を上れば会場ですよ。

so534.jpg

会場には300台以上のフランス車が集まったようです。
そんななか、パンダ御一行様や、ビアンキ、ジュニア、アルファ、ムル、ミニ・・・・イタ車や英車まで。
イタイタ幕張、イギイギ幕張も同時開催されていたようです。
フランス車だけじゃなくて、充実のラインナップ。
クルマ好きには、たまらなく濃い空間でした。かなり大盛況だったと思います。
各所でクルマのお話に花が咲いていました。

スーパーの屋上でしたので、ご家族連れで参加されている方も多かったです。
お馬さんごっこ。なんて微笑ましい姿でしょうか・・・・親も子も満足。理想的な家族の姿です。

so532.jpg

(写真掲載不可でしたら、連絡ください。・・・・・さらにモザイクを強めにかけるかもしれません。)

11月の千葉の幕張と言えば、イチゴですか?

so535.jpg

(写真掲載不可でしたら、連絡ください。・・・・・さらにモザイクを強めにかけぬす。)

会場のクルマ達を他人のカメラで夢中で撮影する紳士。

so536.jpg

(写真掲載不可でしたら、連絡ください。・・・・・モザイクを消します。)

時間を有効に使って自慢のパーツを磨く、ウィークデーが忙しいお父様。

so537.jpg

(写真掲載不可でしたら、連絡ください。・・・・・。)

クルマの写真は・・・・フレンチフレンチ幕張、フレフレ幕張・・・でググって下さい。
要するに今回は本当に写真を撮っていなかったと言いたいのです。

今回も非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
皆様とのお話に夢中であっという間に時間が過ぎてしまいました。
主催者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。

so533.jpg


nice!(2)  コメント(12) 
共通テーマ:自動車

朝スタからの車両整備。ブレーキフルード交換。 [カングー]

1ヵ月ぶりの朝スタ(朝スターバックス)に参加しましたよ。
先週は酷い風邪にガツンとやられていたので、ゆっくりめに参加。
開始予定時刻から1時間遅れでスタバに到着。
車が眺められるテラス席で、いつものごとく時間を忘れてお昼前までワイワイと・・・
ゆっくりし過ぎていたためか、写真は無しです。撮り忘れました。

朝スタから昼スタに変わる前に撤収。ユーロなフリークさんとレンテさんへ移動しました。

so506.jpg

先約で猫系のお車の作業があったので、先にお昼御飯にします。
お昼はショップ近くのハンバーガー屋さん?でto goしました。

so501.jpg

随分と目立たない場所にあるお店です。
ヨーロッパフォードなフォーカスがアメリカンな雰囲気に・・・似合っていますね。
リーズナブルで結構おいしかったです。
うっかりしていたのでハンバーガーの写真は無しです。撮り忘れました。

so502.jpg

さてさて、ガッツリと食事をした後は我が家のカングーの整備をしてもらいましょう。
最近、リフトを導入したとのお話を聞いていたので、記念に何かしら作業をしてもらおうと考えてました。
我が家のカングー、レンテさんのリフトに乗ったよ~。

so503.jpg

今回はカングーのブレーキフルードを交換してもらうことにしました。
無料で、意味も無く高~く持ち上げてもらったりしました。
(注:リフトで上げる高さによって工賃が高くなることは無いそうです。)
交換作業は専用ツールでサクサクと確実に作業が進んでいきます。

so504.jpg

あっという間にブレーキフルードの交換が終了しました。
作業後、ブレーキを踏んだときのカッチリ感が多少改善したように感じます。

ピットにリフトがあると、まるで車屋さん風に見えますね。
リフト導入おめでとうございます。そして、ありがとうございました。

so505.jpg


nice!(4)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

キャビンフィルター交換。カングー。 [カングー]

so387.jpg

最近は車関係の記事のオンパレードでごめんなさい。
今日は気分を変え・・・・ないで車のセルフメンテの記事です。

カングーのキャビンフィルターの交換。
1年4ヶ月、14,000キロ使用。 

BOSCH製 品番 1 987 432 039
4,410円(カレストの1,000円クーポン使用)・・・・3,410円(税込み)

so388.jpg

前回の交換時にちょっと小細工したので、今回の交換作業は楽チン。
使用工具は5.5と7ミリのメガネレンチのみ。

so389.jpg


so391.jpg

今回の交換作業時間は15分弱。
相変わらずネジを落としそうな作業になりますが、比較的楽に作業が出来るようになりました。
いかにもメンテナンス用のカバーを取り外してのスマートな作業風景に見えます。
実際は内側にあるカバーは多少強引に引き出して取り外して・・・・
ちなみに前回の交換作業風景はこちら

フィルター交換の効果は分かりにくいですが、取り外したフィルターの汚れ具合を見ると・・・
エアコン使用時、吹き出し口からだけはキレイな空気が出ているのでしょうね。

so390.jpg


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。