カングーで使用しているブレーキパッド。
クランツ製のSTOLZブランドの物。
使用してから2万キロ。
ブレーキの利き自体はまったく問題ありません#59029;
”汚れにくい”のうたい文句も間違いありません#59029;
ブレーキ鳴きは・・・・・ちょっと微妙#59136;
乗り始めの数回だけですが、ブレーキング時の鳴きが酷い#59124;
鳴きのレベルは4トントラックから10トントラックへ#59139;
純正のブレーキパッドも鳴くのでしょうか?



久しぶりに自分でブレーキ周りをバラして掃除#59130;
鳴き防止の定番処理のパッドの面取りもしました#59029;
パッドは裏表共に変磨耗は無く、残量は7ミリ程。パッドの寿命はかなり良さそうです#59125;
純正のブレーキローターの寿命は良く分かりません。

作業の効果は?
10トントラックが4トントラックになったレベルへ#59139;
要するに、ほとんど変わらない#59123;
鳴き止めのシムでも取り付けようか?・・・・面倒だからこのままでいいよな?・・・・うん。

続いてのセルフメンテは、ワイパーのメンテです。
昨年9月にブレードはPIAAのものに交換済みです。
フラットワイパーの形状ではなくオーソドックスな骨骨タイプです#59028;#59120;
今回はゴム?のみの交換です。
ジェームスで15パーセントオフで購入。
フロントのみ2本で1,500円ほど。長さは左右同じで500ミリ。



フロントガラスはJOMOの撥水処理をしてあるのでワイパーのビビリ対策処理が必要です#59029;
モリワイパーをヌリヌリして、5分後に布でやさしくシコシコします。(モリワイパーの説明書より)
写真はシコシコする前です#59133;



勢いでモールの黒々処理もしておきます。
大活躍です。ワコーズのスーパーハード#59028;
一年ぶりの処理。
コーティングが剥がれているような感じになっていたようですが特に目立つことは無し。
ここまで持ちが良ければ十分だと思います#59126;#59126;
塗ってみたら、違いが分かるほどでしたので多少は白っぽくなっていたのですね#59025;#59025;



久しぶりに自分でカングーの簡単メンテナンス。
メンテする場所がなかなか確保できないのが残念です。ガレージライフにあこがれます。

納車時から気になっていたこと。
”低速で走行時にコツコツとハンドルに伝わってくる振動”
納車当時、ディーラーでは異常なし、「カングーはこんなものですよ。」の回答。
昨年の12ヶ月点検の際には「後日ゆっくりと見てみましょう。」・・・さらにそのまま放置。
最近になって症状が酷くなっている気が・・・・#59124;
特にハンドルを切りながら段差を超えた時には、ガタガタガタとハンドルに振動がきます。
・・・・・ひょっとしてハンドル取れる?

次回のカングーの記事のタイトルは”カングー、ハンドル取れました”・・・・かも#59134;#59134;