フィアット500の納車時に、すぐさま作業開始。
お金はかけられないので、今回も自分で交換作業しました。

1200ccのPOPとスポーツ、ラウンジ(型式31212 1.2 8V)は同じ型番のブレーキですね。
プロジェクトμのユーロエコ(Z301)は安くていいかも・・・
お金に余裕があれば、ディクセルのMタイプ(2711437)もいいのですが・・・

結局ブレーキパッドはカングーでも使用中のFAMEさんのSTOLZブランド 型番F724。



フィアット500は、きれいなお姉さんやお嬢さんが、きっとワンサカ乗っていると思うので、
「ホイールが汚れるのは勘弁ならないわ~ザマス」って事が多いと思うぞ。
この記事を参考にしてください。・・作業するなら、お決まりの自己責任でね。。
・・・・お嬢さんは、プロに頼むよな。。#59122;

フィアット500(Cを除く)の1.2ならばPOPでもラウンジでもフロントは同じ構造だと思う。
リアはドラムなので交換無し。
作業自体は、今まで作業した車の中で、めちゃくちゃ簡単だと思う#59028;#59120;
1番の難関は純正ホイールキャップの取り外しでした#59123;
ブレーキの効き具合は踏めば効く、カックンブレーキ無し、鳴き無し、汚れはもちろん無し。
街乗りで使用するには全く不満はありません#59126;

文を書くのが面倒、動画もよく分からないので、画像で記録してみました。
画像の編集の方がもっと面倒だったのでもう2度やりません#59134;#59134;























ちょっと、文が登場。
助手席側はパッドセンサーつきなのでその部分のみ写真アップ。
もちろん、パッドの取り付け方法は運転席と同じです。









後日追記:
パッドセンサーはコネクタや固定ネジを外さなくても簡単に抜き差し出来ました。
ちょっと無駄な作業をしてしまいました。
ブレーキパッドの耳部分やピストンがあたる部分にはパッドグリースを塗ったほうがいいかもしれませんが、そのままでも鳴きや引きずりはありません。
かなり簡単なブレーキパッド交換方法ですが、重要保安部品ですので作業される方は
自己責任でお願いします。





おわり。