SSブログ

カングーにキー照明を追加したよ。簡易式。 [カングー]

日本車ならばイグニッションキーの照明くらい装備されていて当然でしょう。
いや?今はスマートエントリーなるものでキー自体挿入する場所がないのかしら?

今まで乗ってきた車にはキー照明の装備はありませんでした。
もちろん商業車のカングーには装備されていません。
過去に乗ってきた車ではあまり気になりませんでしたが、
カングーのキーの挿入箇所はドーテーじゃなくても分かりにくい。
妻に「明かりを点けて・・・」と御依頼をいただきました。
普通は「明かりを点けないで・・・」と思うのですが・・・・もう、恥じらいもクソも無いようです。

・・・と言うことで、久しぶりにゴソゴソと作業しました。

011.jpg

使用したのは エーモン工業 サイドビューLED(白) No.1876 なる商品。
パッケージの写真がイメージ通りだったのでチョイスしました。

点灯のパターンは、ドアの開閉に連動しているルームランプと同様にしました。
ドアを開けて点灯、ドアを閉めてもしばらくは点灯後ジンワリ消灯。キーを回せば即消灯。
簡易検電テスターを使ってドアの照明と連動している配線を探します。
非常にメンドクサイ作業です。

助手席側のドアステップの内側カバーを力任せにバリバリと外します。

012.jpg

カバーを外すと配線がごっそりと通っているのが見えますので、こちらの束から探します。
どうやらドアの開閉の配線は、マイナス制御しているらしいです。

013.jpg

情事電源?・・常時電源(プラス)はすぐに発見。(注:適当ですので何かしら不具合出るかもよ)

014.jpg

ドアの開閉に連動するマイナス配線を探すのが大変。
普通にマイナス配線ならばボディーアースから取れば余裕の配線ですが、今回はダメです。
コネクタ部の端子をチクリチクリとチェックしていきます。
はじめに取り出したプラス配線にクリップをはさみショートさせないようにドキドキチェック。

015.jpg

なんとかマイナス用の配線を発見。(注:適当ですので何かしら不具合出るかもよ)

プラスとマイナスの2本の配線をステアリングコラムカバーまで引き込みます。
コラムカバーのT20のトルクスネジ3本を外すと、カバーが上下に分かれて取り外しが出来ます。

016.jpg

LED本体を強力な両面テープを使って、上の写真のように貼り付けます。
パッケージにセットされているLED本体用のカバーは使用しません。
コラムカバーとキーシリンダーの間は隙間だらけです。
隙間無くキッチリ設計されている日本車やドイツ車では不可能な取り付け方法です。
ステアリングコラムカバーを取り付ければLED本体はコラムカバーに隠れて見えません。
昼間の点灯テストは無事成功です。(写真は実際より青っぽく見えますね。)

017.jpg

ドアの開閉に連動するルームランプと同様パターンで点灯、消灯していることも確認。
とりあえず、多分、おそらく、配線は成功していると考えられます。

こちらは夜の状態です。結構明るいです。
実際の色はもう少し白に近い色です。

018.jpg

日本車のようにキーシリンダー周りだけが点灯するようにはなっていませんが、
そんなメンドクサイことは僕には無理です。
隙間から光が盛大に漏れていますが、それでもいいのです。大満足なのです。
妻が喜んでいるので大成功なのです。
今回のキー照明の超カスタマイズ費用は500円くらいなのです。

おわり。

 

エーモン 1876 サイドビューLED 白

エーモン 1876 サイドビューLED 白

  • 出版社/メーカー: エーモン工業(amonkogyo)
  • メディア: Automotive
 
 
 
 
 
 
 

nice!(3)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

カングー 車検 3年目の初回車検 [カングー]

020.jpg

カングーを購入してから3年目の初回車検を取得しました。
初回車検は、余程の事故をしていない限りユーザー車検でも合格可能なのは経験済みです。
この時は妻が挑戦して見事に合格しました。

今回もコスト面でユーザー車検を考えたのですが・・・
今回ばかりは正規ルノーディーラーで車検を取得する必要がありました。
ルノー・新車延長保証に加入する為です。
保証の加入条件に正規ルノーディーラーでの車検取得の条件がありました。
マイディーラーさんも「車検代は頑張ります」と言ってくれたので、お願いしました。

車検時はエンジンオイルや各種フィルターの交換時期ではありませんでした。
基本的な車検代のみで消耗品等の交換部品はリアのハブナット以外は発生しませんでした。
下回りの洗浄等も遠慮させていただいて・・・・早期予約割引等も利用させていただいて・・・・

カングーの初回車検(3年目)記録

総走行距離 32,000キロ

自賠責保険             24,950円
重量税               30,000円
印紙代                 1,100円
もろもろ代(各種割引駆使)     36,550円
車検代合計             92,600円
ルノー延長保証料(2年)     157,400円
支払い総合計          250,000円

車検作業以外にお願いした事。

◎納車から気になっていたフロント足回りからの小さなコトコト音の対策。
→フロントのアッパーマウント交換(予想修理)
→部品の交換のおかげ?足回りを分解組み立てしたおかげ?・・直ったっぽい。

◎リアシートのヘッドレストの取り付け部破損。
→リアヘッドレストホルダー交換。

カングーは妻共々、お気に入りのクルマです。
ルノーの延長保証はかなり高額でしたが、突然高額な修理費が発生するほうが辛いです。
保証料は安心料?修繕費?として先払いしました。
引き続きカングーライフを楽しみたいと思います。

019.jpg
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

辰巳まったりの会番外編@大黒PA [イベント]

005.jpg

普段は辰巳PAでちょっとしたクルマ好きが集まるイベントがあるのですが、
今回は新年の番外編として、大黒PAに集まることになりました。
コアタイムは9時から12時。
まったりと11時くらいにお邪魔いたしました。

006.jpg

まったりな参加者さんはアルファロメオ組が多数でしたね。
それにしても休日の大黒PAは、ちょっとしたモーターショー会場ですね。
普段見られないお車たちをサラッと見物することが出来ます。

少しお茶タイムを過ごして13時には解散。
帰宅のコースはアクアラインを使いました。
以外にも、お初のアクアライン。
写真は普通のトンネル走行写真ですが、アクアラインの海底部分ですよ。

007.jpg

そして、こちらも初上陸の海ほたる。
駐車場は臨時のスペースに、人はたくさん、冷たい風もガッツリと吹き荒れています。

008.jpg

冬の海ほたるは、施設が海上にあるだけに寒いですね~。
まったり過ごすという雰囲気にはなりません。
春や秋ならば、デッキを吹き抜ける風が気持ちよく感じられるのでしょうね。

009.jpg

年々お正月らしさを感じなくなってきていますが、今年は特に感じませんでした。
昔のように、商業施設も正月位は休みにしてもいいのではないかな~。
便利な世の中ですが、もう少し時代を逆に戻して正月らしい過ごし方をしてみたいものです。

010.jpg


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

初詣 2012 [ライフ]

002.jpg

ご近所の神社に初詣に行ってきました。

今年も昨年に引き続き、原発事故の収束が気になる年になりそうです。
世界経済も日本経済もまだまだ不安定で世界恐慌の様相も・・・
自分自身の生活も先の見えない状態が続いています。

今年は少しでも幸福感が感じられる年にしていきたいと思います。
お金に支配されないよう、心の豊かさ、精神的にゆとりある生活を送りたいです。
何事も本人の気の持ちようだと言われますが、精一杯努力しようと思います。

003.jpg

参拝したのはご近所さんの神社ですが、歩いて詣でるにはちょっと距離がある・・・
久しぶりに・・・多分昨年の初詣振りかも?
夫婦で自転車で行ってきました。
妻の自転車はダホンの折りたたみ自転車ですが、私のは景品でもらった自転車。
・・・・かなり疲れました。帰宅後腰痛が酷くなりました。
最近全く運動していなかったのも原因だと思いますが、自転車の良し悪しも影響しているかと
思います。
しっかりとした自転車が欲しいです?・・・・(早速、お金に縛られているぞ)

004.jpg


nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。