SSブログ

フィルム写真を撮ってみた。二眼レフ。GakkenFlex。 [カメラ]

so518.jpg

妻が本を買ってきました。
学研の”大人の科学”シリーズ。
付録は35mmフィルム用の二眼レフカメラ。
お値段は2,500円。
最近は本よりも付録がメインのものが多いですよね。
この本は丁度一年前くらいに発売されたもので今は第5刷。
こちらのカメラ、世の中に結構出回っていることになりますね。

見た目が可愛いと言う理由だけで購入[がく~(落胆した顔)]
付録のカメラは自分で組み立てるタイプ。
妻から組み立てのお仕事をご依頼いただきました[手(パー)]

so519.jpg


so520.jpg

頂いたお仕事は失敗の無いように慎重に進めます。
写真の失敗を組み立てのせいにされたら凹んでしまいます[たらーっ(汗)]
全てプラスチックなのでネジの締め付けは強く締め付けすぎないように注意します。
シャッターの部分は組み立ててみると面白い仕組みで感心する。
1時間くらいで完成。
さっそくコダックのISO400の24枚撮りのフィルムをセットして外に持ち出します。

完成した外観はこんな感じ。外装のカスタマイズも気軽に楽しめそうです[るんるん]
ストラップが家の中に落ちてた適当なヒモなのは気にしないでください。

so521.jpg

撮影はファインダーを上から覗いて、前面のレンズを回してピントを合わせてシャッターを切る。
シャッタースピードは固定。
絞りは下側のレンズ枠の中の絞り用の板の有無や位置によって効果が変わる。
ファインダーは、ぼやけた感じに見えるのでピント合わせは曖昧な感じになる。
しかも左右逆に見えるので、構図を決めるのが慣れないと難しい。
縦構図なら何とかイメージ通りに撮影できますが、横構図は分けが分からなくなってバカになる。
はたから見るとへんな格好で撮影することになる。

24枚と言う限られた枚数なので、一枚一枚が慎重な撮影になりますね。
デジカメになってからはシャッター乱発状態で撮影していましたから新鮮な気持ちです。
写真もすぐには見ることが出来ない。
現像が出来上がるまでのワクワク感も久しぶりです[るんるん]
現像代とデジタル化は1,100円かかりました。プリントはしていません。
フィルムの現像ってやっぱり結構なお金がかかりますね。
だから”大人の科学”なのかしら[爆弾]
シャッター1回1回の重みがデジタルとは違うことを実感させられます[手(パー)]
デジタルでも気合を入れて撮影するべきなのかもしれませんね。

はたして2,500円のカメラの実力は・・・・
組み立ては成功しているのか?ピントの微調整は必要か?
ドキ・ドキ・ドキ・ドキ・ドキ・・・・[揺れるハート]

so522.jpg

う~ん。自己満足ですが、意外といい感じに撮れているじゃないかしら[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]
適当にピント合わせしても意外とピントきてますね。
デジカメのトイカメラ風フィルターじゃない本当のトイカメラの写真。
やわらかで雰囲気のある写真。
下手でもそれっぽく見える写真。

so524.jpg

モノクロ写真にすると、さらにいい感じにごまかせる見えるかも[exclamation]
変態なオッサンの写真も渋く雰囲気のいい写真に・・・・それは気のせいかな[爆弾]
妻を写した写真もいい感じにボケて綺麗に・・・・それも気のせいかな[爆弾]

オール手動のカメラ、やっぱりやっちゃったフィルム巻き上げ忘れの多重露光写真[たらーっ(汗)]
多重露光写真もしっかりと計算して撮影すれば楽しめそうです。

so523.jpg

本格的にフィルム写真やカメラを楽しむのは腕の無さがばれてしまいますが、
適当で曖昧なトイカメラなら楽しんでみるのもいいでしょう。
デジタルのようにキチッとした写真だけじゃなくフィルムのゆるい感じも時には新鮮です。
ドイツ車もいいけどフランス車もいいですよ・・・みたいな。
まぁ、トイカメラ自体の今さら感は否めないですが・・・・本人達が満足ならそれでいいのです[手(パー)]

大人の科学マガジン Vol.25(二眼レフカメラ) (Gakken Mook)

大人の科学マガジン Vol.25(二眼レフカメラ) (Gakken Mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2009/10/30
  • メディア: ムック

 


nice!(1)  コメント(14) 

nice! 1

コメント 14

kiyo

こんばんは。
このカメラ、面白そうですね。(笑)
2500円にはとても見えないし、写真もキレイに撮れてるし...。
我が家のオタに話をしたら欲しがりそうです。(笑)

PS・佐原のうなぎの山田さんの別館の隣の床屋さんに黄色いPJ クルーザーが止まっています。
毎日この横を通るのですが、いいですよね、このクルマも...。(笑)
現車を一度ゆっくる見たいですね。(笑)

by kiyo (2010-12-25 21:29) 

サッチ

ムフー、よさげな写真!
白いペンで「ローライ」(しかもカタカナ)とか書いて首から下げてみたいです。笑

ポラなんかもそうだけど、撮り直しきかないやつは1枚1枚押す前に「こーかな?」「いや、ちがうな」とひとりごとが多くなっちゃいそう。


うなぎ食いにくるとき、いっこ前のインターで降りれば、そのFJさん見れるよー。
by サッチ (2010-12-25 23:00) 

yoshizo

kiyoさん、こんばんは。
2,500円はトイカメラよりもっとチープな付録カメラ。
本気具合、写真撮影のハードルが低くなって楽しめます。
シャッター速度固定。絞りはほぼ変えられないから飽きるのも早いかな?
だから逆に大人向けなのかも?
FJはデカイですが日本車の中では魅力的に感じますね。
エレメントも好きでしたが・・・
by yoshizo (2010-12-25 23:14) 

yoshizo

サッチさん、こんばんは。
「ローライ」・・詳しいですね。
この付録カメラ、そんなスタンスで撮影が楽しめるでしょう。。
ツブヤキフォトグラファーですね。
現像代を考えるとデジタルの方が気軽だと思いますが・・・

FJは近所で2、3台走っているのですよ。
すべて平行車の左ハンドル。
以前から千葉北インター近くのお店にも数台売っていました。
by yoshizo (2010-12-25 23:24) 

jeanluc1971

モノクロが特に良い感じで写っていますね。
フィルム一眼はいまだに所有していますが,出番0のまま・・・。
モノクロフィルムでも入れて,50mm一発なんか,面白いかも,と思いました。
・・・って,50mm単焦点,持ってませんでした・・・。TAMRON90mmMacroかな。
by jeanluc1971 (2010-12-26 11:24) 

リョウケンとうさん

こんにちは。
カメラに学研のマークがしっかり付いているんですね。
小学生のとき、科学の付録で自分で現像するピンホールカメラがありましたが、懐かしく思い出しました。
モノクロ写真... 遂にデビューですか? ニヒルでかっこよし!

by リョウケンとうさん (2010-12-26 12:22) 

RADA

御無沙汰です。

フィルム遊び自体がすっかり大人の遊びですねー最近では。
ワタシはすっかりフィルム撮らなくなったので、幼児退行ってことですね 笑
by RADA (2010-12-26 20:47) 

yoshizo

jeanluc1971さん、こんばんは。
タムロンの90、素敵なレンズをお持ちじゃないですか。
めんどくさいのが楽しいってのもありますよね。
久しぶりにフィルムもいいものですよ、是非。
僕の場合すぐに飽きてしまうと思いますが・・・
by yoshizo (2010-12-26 23:52) 

yoshizo

リョウケンとうさんさん、こんばんは。
ニヒルに見えますか?
写真の下手さは隠せますが、サングラスの下の変態は隠せません。
ピンホールカメラも楽しそうですね。
フィルムはすぐに飽きてしまうと思います。
・・・ってゆうか、現像代が懐に厳しくて疎遠になりそうです。
by yoshizo (2010-12-26 23:55) 

yoshizo

RADAさん、こんばんは。
お久しぶりです、お元気ですか?
幼児からまた大人になっちゃってください。
MITOの近況なども知りたいな~(笑)
by yoshizo (2010-12-26 23:57) 

イスチ

あら、横顔がフォトジェニックだわ。
味のある写真だと、きっと猥褻物もアートになるのですよ。
てゆうか、こんなステキな青空の発色、高画素だけが取り柄のコンデジで撮れるかしら?
by イスチ (2010-12-27 01:19) 

yoshizo

イスチさん、こんばんは。
アートって素敵ですね。
全く補正無しでアップしましたがパソコン画面によっては・・
フィルム写真もデジタル化してしまうとどれが本当の色か・・
コンデジの機動性の良さがでる写真もありますから、気に入る写真って
機材は関係ないかもしれませんね。
ところでコンテストどうでした?

by yoshizo (2010-12-27 20:07) 

イスチ

コンテスト、佳作にも引っ掛からなかったのですよ。
入賞作品が掲載されてる冊子は郵送されてきたので、
近々記事にしますよ。
てか、掲載するつもりで溜まってる案件が爆発しそうなのですよ。
by イスチ (2010-12-28 22:03) 

yoshizo

イスチさん。
ブログ楽しみにしています。
ネタ豊富ですか・・公私共に充実していているのを感じます。
大放出期待しています。
我が家はブログネタも金もありません。
お金なくても楽しめるもの探さなくっちゃ!
by yoshizo (2010-12-29 08:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。